今回の記事では「ディズニープリンセス映画ランキング」ということでお伝えします。
美しい容姿の女の子たちが王子様に出会って幸せを掴むだけじゃない。
時に辛く悲しい日々を過ごしていたとしても、強く賢く優しくあり続け、何よりも夢を見る心を忘れない…
ディズニープリンセスたちはいつの時代も一番大切な事を教えくれる憧れの存在ですよね!
今回はそんなディズニープリンセスたちの映画を私なりのランキングに纏めてみました!
では早速見ていきましょう‼︎
↑31日間完全無料見放題で解約も簡単♪違約金なし
Contents
ディズニープリンセス映画ランキング第4位 シンデレラ
信じる心と勇気があれば、夢は叶うもの―。#DreamBigPrincess#その夢からあなたの物語が始まる#ディズニープリンセス#シンデレラ pic.twitter.com/KNIpfpeJUs
— ディズニー公式 (@disneyjp) June 24, 2016
1950年公開。
ディズニー2人目のプリンセスとして世界で一番知られていると言っても過言ではない永遠のプリンセスシンデレラ
ディズニーランドのシンボルが彼女のお城である事からもその知名度が世代を問わない物である事がよく分かりますよね!
映画シンデレラのあらすじ
昔あるところに母親を亡くした女の子と父親が暮らしていました。父親は新たな妻とその2人の娘を新たな家族として迎え入れますが、父親が亡くなった後継母と義理の姉妹は本性を現しシンデレラに辛くあたるのでした。
ある日王妃探しの舞踏会がお城で開催される事となり、シンデレラも家事を全て終わらせると言う条件のもと舞踏会に行く事を許されますが全てを終わらせ準備を済ませたシンデレラのドレスを義理の姉妹たちは破いてしまうのでした。
失意のシンデレラの目の前に現れたのは妖精のおばあさんフェアリーゴッドマザー
魔法でボロボロのドレスを美しいドレスに、ネズミを馬に、そしてカボチャを馬車に変えたフェアリーゴッドマザーはシンデレラを舞踏会に送り出すのでした。
しかし魔法が続くのは12時まで…
シンデレラの魅力 心に強さを持ったプリンセス
自分を信じ
前向きな姿勢で
未来をあきらめない #シンデレラ#ディズニープリンセス#大きな夢を未来に描こう#DreamBigPrincess pic.twitter.com/jFwqw1Yxa7— ディズニー公式 (@disneyjp) January 23, 2020
どんな相手でも一つはいいところがあると意地悪な継母や義理の姉妹に対しても優しい心で接してきたシンデレラ
続編のシンデレラIIでは義理の姉アナスタシアをお城に招き恋のサポートをすることもありました!
シンデレラ2のアナスタシアはいいぞ…パン屋の青年に一目惚れして「笑顔」や「内面の美しさ」を学んでいくアナスタシアがとっても可愛いのでぜひみんな…見てくれ…#ディズニーの悪党 pic.twitter.com/meR4ILnbN3
— ゆきまる (@Y_ukimaru) May 7, 2020
しかしその一方どんなに絶望していても信じる心を忘れない。
はっきりと物を言うなど、この時代の女性には珍しいとも言える受け身でいるだけではない芯の強さが魅力のプリンセスです。
アニメ版として作られたシンデレラIIIや2015年公開の実写版シンデレラでも彼女の特に素晴らしいところが受け継がれていましたよね!
いつの時代もお手本にしたいプリンセスです
映画シンデレラの評価
ここ最近ディズニー映画とは無縁な人生だった私がTVの実写シンデレラのチラ見→マレフィセント1・2→実写アラジン→実写美女と野獣を視聴して、どれも感動しまくってるんだが。
ディズニーファンがどう評価してるのか分からないけど、個人的にはまじどれもめっちゃ面白かった。
— はな子 (@ARABhanachinko) June 5, 2020
実写版のシンデレラの映画観たけど映像綺麗すぎるし感動した😭
— R (@41578x586z) May 21, 2020
実写シンデレラはディズニーの実写作品の中で一番好きです
何度見ても感動と、夢と、幸せと、勇気と、優しさを与えてくれる魔法の映画だと思ってます pic.twitter.com/5Widdzpajh— 好きなものどぅあ (@_likeloveyum) May 21, 2020
おばあちゃんになってきて全てのものに感動してしまうから映画の歌のシーンでは毎回号泣してしまうし、最近は何度も昔のアニメの方のシンデレラを見て、シンデレラの歌声や心の綺麗さに号泣している
— うさぎマドレーヌ (@usacham_okashi) May 18, 2020
ディズニープリンセス映画ランキング第3位 プリンセスと魔法のキス
緑の小さい生き物が出てきて
イケメンのチャラ男が出てくる
プリンセスと魔法のキスもよろしくお願いします pic.twitter.com/TVuyFQvuVO— 南雲秋人(なぐもあきと) (@akitonagumo) May 1, 2020
2009年公開。
ディズニーでは初めてとなるアフリカ系アメリカ人のプリンセスの物語である事、本編の殆どのシーンがカエルの姿である事、実質最後に2Dで描かれたプリンセスであることなどから当時話題になりましたよね‼︎
日本での人気はイマイチですがアメリカではとても人気な映画なんですよ
映画プリンセスと魔法のキスあらすじ
ニューオリンズに暮らすティアナの夢は亡き父の夢でもあった自分のレストランを持つこと。
夢を叶えるには努力をすることと言う父の言葉を胸に朝から晩まで休むことなく働いてお金を貯めていました。
ある日幼馴染のシャーロットの父が開催する仮装パーティーに招待されたティアナですが、その会場でティアナがレストランを開くため買い取ろうとしていた空き家に彼女よりお金を出せる買い取り手が現れたと話され落ち込んでしまいます。
シャーロットに促され、仕方なくプリンセスの仮装をしたティアナが窓際に立ち竦んでいると目の前に現れたのは一匹のカエルでした。
急に人間の言葉を喋り出したカエルはティアナに自分は魔法にかけられたナヴィーンという王子でありキスをしてくれたら人間の姿に戻れると言うのでした。
説得され渋々キスをするティアナでしたが、2人の唇が触れた瞬間ティアナ自身もカエルとなってしまうのでした。
2人は元の姿に戻るため旅を始めますが…
ディズニープリンセスティアナの魅力 努力の大切さを知っているプリンセス
ティアナにはえくぼがあるが、これはティアナの声優のアニカ・ノニ・ローズにえくぼがあるのが理由となっている。pic.twitter.com/3YU4ORpW99
— プリキスbot♡ (@PatF_Disney) May 2, 2020
ティアナが他のプリンセス達と違う所は現実的で夢の実現のために努力を惜しまない所です。
劇中でも朝から晩まで寝る間も惜しんで働く様子が描かれていました!
あまり裕福ではなく、もらえるお金も少ない。
仕事ばかりで友達と遊ぶこともできない。
そんな中でもティアナは自分の信念を曲げることなく笑顔で働き続けていました
自分のヴィジョンをしっかりと見据えていたティアナは現代社会を生きる私たちのお手本的存在とも言えますね!
夢は願うだけじゃダメ、
努力しなきゃ!【ティアナ/プリンセスと魔法のキス】 pic.twitter.com/2MTzJt1LdU!!!
— 勇気をくれた♪ディズニーの言葉たち♪ (@yuukiwokuretadi) May 1, 2020
映画プリンセスと魔法のキスの評価
プリキス久しぶりに観た…好き…ティアナ可愛い超可愛い…ナヴィーンアホ可愛い…全員可愛い…
ファシリエ……めっっっちゃ好き…
最&高が過ぎる…推せる…— 紅茶氏 (@an4JUZwjYhGyTAH) May 9, 2020
今日トイストーリー3やってるのね!
昼間「プリンセスと魔法のキス」観ちゃって号泣必至で、今日はこのまま余韻に浸って寝たいから、また後日観よう…。
プリキス尊いわぁ…✨ティアナが一番好きなプリンセスかも👸— ぺけもん (@LesMise_Love) May 8, 2020
プリキスはディズニーの中で一番好きです(お友達の熱心なおすすめも理由だが)
— 宮元 (@heligero) May 8, 2020
ディズニープリンセス映画ランキング第2位 アラジン
Trust me!
僕を信じろ!アラジン(1992) pic.twitter.com/J0mvWx8MNR
— ♡恋愛Quote♡ (@fs2xs2) May 9, 2020
1992年公開。
プリンセスを描いた作品で唯一プリンセスが主役ではない作品ですがそれでも劇中のジャスミンの存在感は主役のアラジンに負け劣らないほどに輝いていましたよね!
そのエキゾチックな美貌やはっきりとした性格からも大人気のプリンセスです!
映画アラジンのあらすじ
アグラバーに住む少年アラジンは貧しい暮らしから盗みを繰り返しドブネズミと呼ばれていましたが、お腹を空かせた子供に盗んだパンを全てあげてしまうほどの優しさを持つダイヤの原石。
ある日街で困っていた女性を助け、彼女と恋に落ちますがなんとそれはこっそりお城を抜け出した王女ジャスミンだったのです。
お城に捕らえられたアラジンはある老人の助けで牢を抜け出し魔法の洞窟へ連れて行かれます。
そこで出会ったのは空飛ぶ魔法の絨毯、そして三つの願いを叶えると言うランプの精ジーニー
一つ目の願いを使いアリ王子となったアラジンは意気揚々とジャスミンの待つアグラバーへ向かいますが…
ディズニープリンセスジャスミンの魅力 賢く、自立したプリンセス
自立した広い心
物事の本質を見抜き
新しいことに挑戦する#ジャスミン#ディズニープリンセス#大きな夢を未来に描こう#DreamBigPrincess pic.twitter.com/Mtm966iF6F— ディズニー公式 (@disneyjp) February 7, 2020
生まれながらのプリンセスとしてなんでも手にしているように見えるジャスミン。
しかし実際は決まった生活に縛り付けられて窮屈な思いをしていた囚人の1人でしたね
そんなジャスミンの魅力は自分の頭で考えて1人で外の世界に飛び出していく自立心と見かけに騙されず芯の価値を見抜く、アラジンの即効の芝居に合わせる、アラジン を救うために悪役ともキスをするなどの賢さを併せ持っているところ
黙ってニコニコしているだけがプリンセスではない。
新たな価値観を教えてくれるプリンセスです
ジャスミン、ディズニープリンセスの中でダントツで好き
このシーンが1番好き、むっちゃ可愛い pic.twitter.com/RVrQUHg4TJ— じゃんがり (@azyk17) April 24, 2020
映画アラジンの評価
アラジンほんっと好きなんです。
『アラジン』
『ジャファーの逆襲』
『盗賊王の伝説』
ディズニーのアラジン続編も本編映画も鬼リピで観てた🧞♂️🏜
どんなエピソードになるんだろう😆🎶— しょう@ゲームゆるゆる創作📖 (@syoan1130) May 8, 2020
アラジンみよーっと☺️ディズニーで1番好き✨
— コーンバター (@2929wktk) May 5, 2020
あたし実写アラジンめっちゃ好きで映画館で2回観てるんだけど、ジーニーは何度見ても青いウィル・スミス pic.twitter.com/ptMKK4aQvF
— ⚜️Claris⚜️ (@PaSTeL_0130) June 11, 2020
ディズニープリンセス映画ランキング第1位 リトルマーメイド
https://twitter.com/danielleduet/status/1196482985924665352?s=21
1989年公開。
ディズニープリンセスの中で唯一人間の王子と人間ではないお姫様の恋模様を描きディズニーアニメに新時代をもたらしたとも言われるリトルマーメイド!
アリエルと言えばその赤い髪が特徴的ですが、元々のアイデアでは金髪!
当時リトルマーメイドより先に公開された人魚と人間の恋物語を描いたスプラッシュという映画の人魚が金髪で被ってしまったため、全く違う色にしたとのことです!
結果的に大成功でしたよね!
普段あんまり映画見ないけどこの辺は好きで円盤も買っちゃったな…スプラッシュめちゃめちゃ可愛いんだよ… pic.twitter.com/YdkxpF04VV
— 桃川お題消化中 (@holiar328) May 6, 2020
映画リトルマーメイドのあらすじ
アリエルは海底の王国に暮らす16歳の人魚姫、好奇心旺盛で誰よりも美しい声を持っていました。
父親で海の王国の王であるトリトンはそんなアリエルが海上に行く事を禁じますがお構いなしのアリエル。
ある晩海上に出かけたアリエルが見たのは海上の華やかなパーティー、そしてハンサムな王子エリックの姿でした。
一目惚れをしてしまうアリエルでしたが突然嵐が訪れ船は転覆、王子が海に投げ出されてしまいました。
意識のない王子を岸まで運んだアリエルは必ず彼にまた会いに来ると誓い海の魔女アースラと取引をします。
それは美しい声と引き換えに足を手に入れることができますが3日後の夕暮れまでに真実の愛のキスをしないと永遠にアースラのものになると言うもので…
ディズニープリンセスアリエルの魅力 好奇心旺盛で夢に真っ直ぐなプリンセス
夢を追い求め
新しい世界へ踏み出す
勇気と冒険心#アリエル#ディズニープリンセス#大きな夢を未来に描こう#DreamBigPrincess pic.twitter.com/CXYlpPdv5X— ディズニー公式 (@disneyjp) February 18, 2020
人魚姫なのに人間に恋してしまうという一見無謀にも思える恋を叶えてしまったアリエル。
その勝因はどんなことにも全力で、夢の実現のためならどんな事でもする真っ直ぐさ、初めての人間の世界で失敗してしまってもすぐに切り替えてなんでも試す好奇心旺盛さにあるのではないでしょうか?
そしてもう一つ彼女の一番の魅力とも言えるのが豊かな表情!
誰よりも美しいと言われた声を失って一見ハンデを折ったように見えますが、コロコロと変わる表情はとても可愛らしく言葉を発してなくても言いたいことがわかりましたよね!
エリック王子や彼のお城の使用人も彼女の表情の移り変わりに表情を緩め惹かれていく様子が描かれていました!
日本人は外国の方に比べ表情筋を動かさないと言われていますが、アリエルを見本として表情の練習をしてみてはいかがでしょうか?
https://twitter.com/lottalottat/status/1155488469428232192?s=21
映画リトルマーメイドの評価
見たー!
パート・オブ・ユア・ワールド大大大好き芸人だったんですがまだ見たことなくて。
いやぁ良かった〜〜プリンセスにあまり惹かれない人生歩んできたんだけど、アリエルは戦う愛の戦士で凄くかっこよかった。
キッスしろ〜〜って囃し立てる歌がめちゃめちゃ素敵で大好きになりました。 pic.twitter.com/Z2LWjN2AMg— 保坂麻美子/おまめ (@omame_hello) June 19, 2017
やっぱリトルマーメイドめっちゃ面白いわ久々に見たけど好きやわ
アリエルまじ好き— とみぃ (@IJXpZ5WSHLZ68oi) May 9, 2020
リトルマーメイドに出てくるキャラクターみんな大好きだし歌もストーリーも何もかも好きすぎるので何度も観ても良い😌💕
— もちママだいあり〜🤱 (@mochimochityapi) May 8, 2020
ディズニープリンセス映画ランキングまとめ

いかがでしたでしょうか?
あなたのお気に入りのプリンセス映画はランキングに入っていましたか?
もし入っていなかったとしても全てのプリンセスたちがそれぞれ全く違う魅力を持っていて素晴らしい事には変わりありません!
まだこれらのディズニープリンセス映画を見たことがない方はこの機会に是非お気に入りのプリンセスを見つけてみてくださいね!
歴代の中で一番感動できる映画のランキングやラストシーンが印象的な映画ランキングも紹介しておりますので、併せてご覧くださいませ!
そのほかにも、全米が泣いた映画ランキングや地球外生命体の映画ランキング!や特殊能力が目覚めた映画ランキング!もお届けしております!