この記事では美女が登場する映画ランキングをお届けします!
あなたは映画を選ぶときに何を基準にしますか?
わたしは美女が主人公な映画を選ぶことが多いです。
美女と言っても外見だけの話ではなく内の美しさやいい恋をしている人など美女の定義は人によって様々ですよね。
今回はそんなキラキラ輝く女性たちが登場する映画をランキング形式でご紹介します!
Contents
美女映画ランキング3位:アイフィールプリティー
🎬「アイフィールプリティ」
すごくすごく素敵なハッピーになる映画だった😭👍🏻自分の見た目なんて気にせず人生を楽しもうと思えた!私も自分の中身を受け入れてくれる人と出会いたい~~可愛くなろうとしてる女の子はみんなかわいい!!💛 pic.twitter.com/rvqNcY2mqZ
— ʜᴀʀᴜ (@ha___r_u_) July 9, 2020
美女が登場する映画ランキング3位は、アイフィールプリティ。
自分に自信がない主人公が、頭を打って自分が美人と思い込むという斬新なストーリー。
日本では顔が美しいことが絶対的な美人の条件のように受け取られていてそうでないと影でこそこそ言われたりしますが、この映画のヒロインのように堂々としてニコニコしている人の方がいいと思いませんか?
映画アイフィールプリティのあらすじ
舞台はニューヨーク。
太めの体形と、良いとは言えない容姿から、自分に劣等感を感じていたレネーはダイエットをしようとジムに向かいますが、上手くいきません。
仕事もプライベートもぱっとしない日々、レネーは美女になりたいと願い事をしますが叶うはずもありません。
そんなある日再びジムを訪れたレネーはバイクから落ち頭を強打してしまいます。
目覚めたレネーが鏡を見るとそこに映っていたのは絶世の美女へと変身した自分の姿!
実際には何も変わっていないのですが頭を打った影響でレネーには自分が美しく生まれ変わったように見えていたのでした。
自分に自信を持ったレネーはポジティブな性格になり、憧れていた仕事や恋人を手にしていくのでした…
アイフィールプリティの評価
アイフィールプリティずっと観た事がなかったけど、おもしろい。
— うみこ (@_0umus0) July 9, 2020
アイフィールプリティ
おもろかった〜😍声出して笑った〜😂
ポジティブってやっぱなによりもの最強な武器よな🗡✨
ポジティブって見てて気持ちいいよな( ´•௰• ` )
— ま (@4S0Uhmi5Z8y1FPq) July 9, 2020
「アイフィールプリティ」めっっちゃ面白かった
自分に自信のない全ての人が観るべき映画だ— もに香@人類、GIFTEDを観てくれ (@monimonica9876) July 5, 2020
美人映画ランキング2位:シンデレラ実写版
58 実写版シンデレラ
リリージェームズの綺麗さに圧倒。
ダンスシーンや素敵などれかに変身するシーンはどれも見応えがあったよねぇ。そしてほんまに細い。 pic.twitter.com/v3MeRvj5zf— りんたそ (@onakagasuitazon) July 2, 2020
美人映画ランキング第2位は、実写版のシンデレラ。
美は内面に宿るといいますがまさにそれを描いているのが実写版シンデレラ。
アニメ版と違い、義理の母も姉も美しい人ですがその心の貧しさから幸せを掴むことができません。
一方シンデレラはボロを着ていても分かる芯の通った心の美しさで幸せを掴みました。
シンデレラから心の磨き方を学んではいかがでしょうか。
映画シンデレラ実写版あらすじ
昔エラという少女が母親と父親と共にお屋敷で暮らしていました。
しかし幸せな日々は長くは続かず母親が病気で亡くなってしまったのです。
母親が亡くなった後父親は新たな妻とその娘を新たな家族として迎え入れました。
しかし父親も出かけた先で病にかかり亡くなってしまったのです。
継母は全ての使用人を解雇しエラに全ての仕事を押し付けます。
そして彼女を灰だらけのエラという意味を込めてシンデレラと呼び始めたのでした。
母親が残した「どんな時も勇気と優しさを持っていなさいと」という言葉を守り辛い仕打ちに耐え続けたエラはある日森で一人の青年と出会い心を通わせます。
しかし実は青年はこの国の王子で…
シンデレラ実写版の評価
って事で「#シンデレラ 」を今から観ます‼️久しぶりの2D 鑑賞だからシアター入って椅子がたたまれてる事に驚いた(笑)
※シンデレラの後ソニック4DXも観ます pic.twitter.com/tUlhnGpd2j
— 有村 聖夜 (@PhwdYfnd8PMNFf8) July 3, 2020
ファっ!?シンデレラ実写版初めてみたけど
王子もシンデレラも素敵〜💖 pic.twitter.com/7VFCQAToMI— ゆな@リッチドールフェミニン (@yunayunarich) April 12, 2020
録画の実写シンデレラ見たら何度も見てるのに何度目でも感動して素敵な気持ちになる・・・しかも今、映画館で特別上映してるとか、見に行くしかないじゃん・・・行こ・・・
— コメット (@fuikinotales) July 9, 2020
実写シンデレラをみてから「勇気と優しさをもって」って言葉がすごく素敵だな〜と思って、人を無意味に叩きのめすこととかあんまりしたくないから今はボロくそ言ってるけど最終的に自立して縁を切ったら「あなたを許します」って言って終わらせたい
— 🤍 (@So_beauty_tea) July 7, 2020
美女映画ランキング1位:ロシュフォールの恋人たち
【明日上映】
〈特集 ミシェル・ルグランとヌーヴェルヴァーグの監督たち〉
『ロシュフォールの恋人たち〈デジタル・リマスター版〉』
7/25(土)19:50
軍港の町ロシュフォールはお祭りの季節。美しい双子の姉妹は恋の予感に思わず歌い出す! pic.twitter.com/AvtJJAWVMN— 下高井戸シネマ (@shimotakacinema) July 24, 2020
美女映画ランキング1位はロシュフォールの恋人たち!
双子の姉妹デルフィーヌとソランジュを中心とした出会いと別れ、夢と恋の物語。
実際の姉妹である美しすぎるカトリーヌとフランソワの息の合ったミュージカルパフォーマンスは必見です。
映画ロシュフォールの恋人たちのあらすじ
舞台はフランス西南部の海辺の街ロシュフォール
年に一度の祭を二日後に控え出演者を乗せたキャラバンが街に到着します。
街中が活気付く中、双子の姉妹デルフィーヌとソランジュはそれぞれバレリーナと音楽家としてパリへ行くこと、そして素敵な恋人に巡り合うことを夢見ていました。
双子の母親で女手一つで双子を育てたイヴォンヌが営業するカフェに
理想の女性を探す水兵のマクサンヌが入ってきました。
ロマンチストなマクサンスは理想の女性の姿を絵に描きいつか出会えるはずと夢見るものの未だ運命の人に巡り合えていませんでした。
一方デルフィーヌは恋人ギョームに別れ話をする為彼の画廊を訪れそこで自分そっくりの女性が描かれた絵画を見つけます。
その絵画こそマクサンスが描いたもの、彼のまだ見ぬ理想の人はデルフィーヌだったのでした
お互いを夢見ながらすれ違い続けるデルフィーヌとマクサンス、アメリカ人の青年と一目で恋に落ち再会を夢見るソランジュ、10年前に心から愛していたフィアンセと別れてしまった事を未だに悔いている双子の母…
出会いと別れが交差する中それぞれ運命の恋を掴むことはできるのでしょうか?
ロシュフォールの恋人たちの評価
ロシュフォールの恋人たちがすげーよくて何回も見ちゃうんだけどミュージカル映画もっと見たいな
— くらげ (@gar__gar) July 4, 2020
『ロシュフォールの恋人たち』があまりに最高で2日で3回観てしまった。ベストミュージカル映画かもしれない。別れと出会いという単純なストーリーながら、もどかしい恋模様と夢を追う人々をモダンジャズに乗せて歌って踊る。理想の人を待つのではなく探さなければ、一生出会うこともない。好きすぎる… pic.twitter.com/gzfisijQs1
— べるなーる (@gaelkun) April 19, 2019
初めて劇場で『ロシュフォールの恋人たち』みてすっかり最高になってしまいました ほんとうに世界でいちばん好きな映画かもしれない 恋とお祭りの人生!身体が踊り出すのをがまんするのだけが大変だった pic.twitter.com/CLCFGn9CQ6
— ❄︎ (@cyph01) July 24, 2020
大好きなロシュフォールの恋人たちを聴いて頑張ってシャワー入る🛀🚿 pic.twitter.com/TXySvBxX7I
— み き。 (@pinknokakuzatou) July 21, 2020
美女映画ランキングまとめ

いかがでしたか?
今回は美女が登場する映画をご紹介しました!
どれも一押しのものばかりです、是非見てみてくださいね!
幻想的な映像美の映画ランキングやラストシーンが印象的な映画ランキングも紹介しておりますので、併せてご覧くださいませ!
また、歴代で一番感動できる映画ランキングもお届けしています!