今回の記事では「バイオレンス映画ランキング(邦画)」ということでお伝えします。
思わず目を覆ってしまうシーンが多く存在する、バイオレンス映画たち。
少々刺激の強い要素が含まれているけれど、人気の高い作品ばかりなのも大きな特徴ですね。
バイオレンス映画たちは、なぜか心に残りまたリピートしたくなるから不思議です。
今回はそんなバイオレンスたちの映画を私なりのランキングに纏めてみました!
では早速見ていきましょう‼︎
↑31日間完全無料見放題で解約も簡単♪違約金なし
Contents
バイオレンス映画ランキング(邦画)第4位 冷たい熱帯魚

2010年公開、園子温監督の冷たい熱帯魚が第4位にランクインです。
背筋も凍る人間の生き様を、表した作品になります。
吹越満主演のサイコホラー映画で、多数の映画賞を受賞しました。
では、あらすじを見ていきましょう。
映画冷たい熱帯魚のあらすじ
小さな熱帯魚店を営業する、吹越満演じる社本信行が本作の主人公です。
前妻とは、死別しており前妻との間に一人娘の美津子がいます。
後妻として迎えた妙子と美津子との不仲ぶりに悩みつつも、対処できずにいる気弱な性格の信行。
そんなある日、美津子がスーパーで万引きをしてしまい、社本と妙子はスーパーに呼ばれるのでした。
万引きを許せない、店長や心配する社本たちの間に仲裁に入ったのが、でんでん演じる村田という男。
この男との出会いで、社本の運命は大きく変わっていくのでした…。
映画冷たい熱帯魚の魅力
夏だ!ホラーだ!グロ映画だ!お盆休み企画こわいものみたさ映画特集第三弾「冷たい熱帯魚」の記事を更新しました。圧倒的なでんでんの破壊力!#冷たい熱帯魚#でんでん
実在事件をでんでんの驚異的な破壊力で描く!映画「冷たい熱帯魚」…https://t.co/1TXN0LlBxm— だいふく (@daifukucha) August 17, 2019
やはり、冷たい熱帯魚の魅力と言えば、でんでんの演技力がその一つとも言えるのではないでしょうか。
穏やかそうに見える人柄とは裏腹な、狂気に満ちたもう一つの顔は、観ていて恐ろしいけれども引き込まれてしまいますね。
映画冷たい熱帯魚の評価
やばいやばいやばい
こんな頭のおかしい映画久々に観た。
しかしこれを飯食いながら観た私も頭おかしいのかもしれない。#冷たい熱帯魚 pic.twitter.com/AgtSBxTN5o— じょん (@jonumi) April 10, 2019
もしかして「#日本映画の100年」で最も過激な作品⁉️#園子温 監督の『#冷たい熱帯魚』がパリ日本文化会館でまさかの上映。実際に起こった連続殺人事件をモチーフにした、悪夢のようなサイコスリラー。体力と精神力に自信がある方お待ちしております😱#ジャポニスム2018https://t.co/x1M1fFE6VH pic.twitter.com/TRAwjuyAEG
— ジャポニスム2018 (@japonismes2018_) March 2, 2019
埼玉愛犬家連続殺人事件をベースに、犬から熱帯魚にモチーフを変更した物語。
146分どっしりと重さがのしかかってきますが、地味に嫌だったのは神楽坂恵の用意するご飯でした。今日はキラキラした場所に行くので何となく、でんでんの顔を見て気持ちを落ち着かせています。 pic.twitter.com/OUl32aZE88
— U (@U_MOVIEE) February 17, 2020
#冷たい熱帯魚
熱帯魚店を営む社本家は後妻と娘の不仲が元で冷え切っていた。そんな折に同業者の村田という男との出会い…。93年にあった埼玉愛犬家連続殺人事件を元にした作品ですね。
でんでんにスタオベ👏あの勢いに飲まれて、変な話“慣れ”てくる😅怯んでるところへの畳みかけ方とか凄かったなぁ😇 pic.twitter.com/3SNkSc5s5k— coco_movie (@coco_movie) February 22, 2020
バイオレンス映画ランキング第3位 アウトレイジ

続いてのバイオレンス映画ランキングでは、北野武監督作品のアウトレイジが第3位になります。
キャッチコピーは、「全員悪人」。
大変目を引きますよね。
一くせ二くせある、悪人たちばかりの本作はヤクザ界の壮絶な権力闘争が、描かれています。
では、あらすじを見ていきましょう。
映画アウトレイジのあらすじ
関東最大の暴力団である、山王会の関内は組織のトップ。
山王会の直参である、池元組に池元と付き合いがある、村瀬組と距離を置くように提言します。
池元組の配下に位置する、ビートたけし演じる大友組組長の大友は、池元と村瀬の間に挟まれて、破滅の道を歩むことになってしまい…。
映画アウトレイジの魅力
それぞれ自分の思惑があり上手く使えない奴らはざっぱざぱと始末する
任侠、悪徳ビジネス、警察権力
まさに全員悪人で最後には何かしらのバチが当たる様は見ていてすかっとする!究極のエンターテインメントKITANO映画#全員悪人#アウトレイジ #北野武#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/dW9UwXLkfw
— はちシアター (@chot_eiga) July 9, 2020
アウトレイジの魅力の一つとして、挙げられるのはキャストの豪華さですね。
迫力ある俳優陣の演技には、終始圧倒されてしまいます。
映画アウトレイジの評価
#アウトレイジ
この三部作品を全て何度も観て自分自身勘違いしてたと思う。これは北野武独特のセルフパロディコメディ映画では無いかと思え勿論ヤクザ映画だが本来の暴力性は薄まり笑いと間合いが絶妙で脇役陣も素晴らしい中で特に三浦友和の懐の深さを感じる演技が良い。#1日1本オススメ映画 pic.twitter.com/d5hKyjPPEu
— モンタナS🐵 (@montanas1968) June 5, 2020
映画『アウトレイジ』が観たい。FilmarksにClip! https://t.co/XS2Fk1ChdU #Filmarks #映画 #アウトレイジ
— あべまる2 (@fs_gakko) January 29, 2020
朝から久しぶりにアウトレイジ観賞中😎最終章でちょっと失速した感があるけどやっぱ面白いわ。アウトレイジシリーズは終わってしまったけど北野武監督また新しいヤクザ映画お願いしますよ🤣#アウトレイジ pic.twitter.com/UNT8LETXvf
— まっつん (@_Matsu_PREDATOR) March 21, 2020
バイオレンス映画ランキング第2位 バトルロワイアル

豪華キャストが出演することでも、話題の傑作バトルロワイアルが第2位にランクイン。
2000年公開。
無作為に選ばれた、中学生42人が1人になるまで殺しあうといった過激な内容は、多くの話題をさらっていきました。
では、あらすじを見ていきましょう。
映画バトルロワイアルのあらすじ
経済危機により、国が壊れ大人たちは暴走する子供達を恐れ始めます。
そして、「BR法」という法案が可決されていたのです。
修学旅行中のバスにいた、中学3年生の七原秋也(藤原竜也)はクラスメイトと、他愛ない会話をしていたが、気が付くと全員が眠りについていました。
すると突然電気がつけられ、1年次に担任であったキタノと自衛隊員らに囲まれていたのです…。
映画 バトルロワイアルの魅力
ほろ酔いラジオ第108回
「バトルロワイアル」
怖いグロいだけじゃなくとてもメッセージ性の高い作品
ただ…この映画の持っていた特殊性や神秘性は時代を経て擦り減ってしまった気もします
⬇︎バトルロワイアルを語るラジオ⬇︎https://t.co/zGW8NSnwL8#バトルロワイアル#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/3qvrRunm4u
— 髙橋 駿介 (@game_shun13) February 7, 2020
この作品では、とてつもない恐怖も感じつつも、命の大切さなどメッセージ的なものも、感じ取れます。
ドラゴンアッシュが歌う主題歌、「静かな日々の階段を」も映画にぴったりですね。
映画バトルロワイアルの評価
5年ぶりに #バトルロワイアル 鑑賞。面白い。画が汚いとか、寄りすぎとか、どうでもいい。これは面白い映画なのだ。 #深作欣二 監督は #魔界転生 とこれですね。異論は認めない。 バトル・ロワイアル – Yahoo!映画 https://t.co/reLJTQtvrF
— 紅々一郎 (@kurekure1roh) February 24, 2017
映画 #バトルロワイアル 視聴
中学生同士が殺し合う。
荒唐無稽な世界観に長年敬遠してきたが、これは観て正解。
嫌々ながらも殺さざるを得ない設定とテンポの良い展開にグイグイと引き込まれた。
せめて高校生と言って欲しい方々ばかりだがそこは御愛嬌。今はみんな大スター。#柴咲コウ の存在感! pic.twitter.com/MU2zcgLqYM— グルミット (@GenyRedWell) June 24, 2020
#バトルロワイアル
いつかギラギラする日などいまいち時代に嵌りきらない映画が多い深作にとって待望の時代にマッチした作品。
公開直後の国会を巻き込んだ賛否を鮮明に覚えている。本作を称賛しない人は若者の敵と言わんばかりの深作サイドに辟易したが、作品として訴えかけてくるものは確かにある。 pic.twitter.com/qtxiTigujZ— たか (@transbustantiat) January 27, 2020
【BR☠KIRIYAMA】
邦画はバトロワがいい。過激な部分が注目されるけどいい映画だと思う。でもって桐山がいいんだ。MAD作りたいけどインパクトが強烈なわりに登場シーンが少ないから尺取れない…。#安藤政信 #バトルロワイアル pic.twitter.com/NSarfTdCfQ— Bikky✿ビッキー (@bikky0204gogo) May 7, 2016
バイオレンス映画ランキング第1位 悪の教典

2012年公開の悪の教典が第1位です。
大変反響を呼んだ本作は、伊藤英明主演で数多くの事件が描かれます。
貴志祐介原作の、サスペンスホラーの実写版の大ヒット作。
では、気になるあらすじから見ていきましょう。
映画悪の教典のあらすじ
伊藤英明演じる、蓮実聖司は他者に共感する心を持っておらず、殺人をゲームのようにとらえ、自身における邪魔な存在を次々と殺害してしまいます。
蓮実の職業は、高校教師で持ち前の知性と人柄で、同僚や生徒、親たちの信頼を得ているにも関わらず裏で残忍な殺人を犯しているのです。
映画悪の教典の魅力
悪の教典観ました🎬
最後の方サイコパスがどんどん加速していくので食い気味で観てました。
小説と映画の続きも気になります。#悪の教典 #映画#映画好きと繋がりたい— kyo (@kefu_hmhm) July 30, 2020
R15+指定の映画だけに、目を覆ってしまうような残虐なシーンもありますが続きが気になって、引き込まれてしまう方も多いようですね。
蓮実が成し遂げる完全犯罪には、背筋が凍ってしまいます。
映画悪の教典の評価
映画『悪の教典』久しぶりに見た。
今でも一緒に仕事ができてる人。もうやめちゃったけど親友でいてくれてる人。15歳で出会った作品は、5年経った今でも生きてる。映画ってやっぱりいいな。#悪の教典 pic.twitter.com/3CgrApEXdi— 山谷花純 (@minmin12344) October 29, 2017
⭐#Paravi映画祭り 第4弾 今日の作品紹介⭐
「#悪の教典」
ただの胸糞映画で終わらせない!サイコパスとは何か知る映画#伊藤英明 #二階堂ふみ #染谷将太 #林遣都 #浅香航大 #水野絵梨奈 #山田孝之 #平岳大 #吹越満
特設サイトはこちら⇒https://t.co/HDI7at7kd0#Paravi #パラビ pic.twitter.com/UYN4WJXhJD— Paravi(パラビ) (@_paravi_) August 26, 2019
そして今日は邦画祭りということで「悪の教典」も連続上映中(我が家)
家に「なんでこれ買ったんやろ?」ってDVDたくさんあるけど観たら納得、単純に面白かったからやね。#悪の教典 #伊藤英明 #三池崇史 #ハスミン pic.twitter.com/5mQIh0S76a— 映画と音楽とアートを愛でる会 (@c1456057) July 26, 2020
バイオレンス映画ランキングまとめ

いかがでしたでしょうか?
あなたのお気に入りのバイオレンス映画はランキングに入っていましたか?
この夏お家時間で、楽しんでみることもおすすめです。
まだこれらのバイオレンス映画を見たことがない方はこの機会に是非お気に入りの映画を見つけてみてくださいね!
幻想的な映像美の映画ランキングやラストシーンが印象的な映画ランキングも紹介しておりますので、併せてご覧くださいませ!
また、歴代で一番感動できる映画ランキングもお届けしています!