眠れない夜、泣きたい夜も時にはありますよね。
そんな時あなたはどうしますか?
私はそういう時必ず泣ける映画を見て思いっきり涙を流して、その余韻に浸りながらベッドに入ると決めています。
涙を流すことは心のデトックスとも言われているんですよ
今回は映画を見て思いっきり泣きたい。
だけど洋画の気分ではない…というあなたのために号泣できる邦画をランキング形式でご紹介します!
それでは早速「号泣できる邦画!泣ける恋愛映画ランキング!」ということで見ていきましょう!
↑31日間完全無料見放題で解約も簡単♪違約金なし
Contents
邦画で号泣!泣ける恋愛映画第3位:8年越しの花嫁
皆さま、「8年越しの花嫁 奇跡の実話」の全国放送まで、あと少し。
困難に打ち勝って、幸せを掴む物語。
今夜は、テレビの前の皆さんと繋がることが出来たらと思います。#8年越しの花嫁#ハチハナ#佐藤健#土屋太鳳 pic.twitter.com/JccqIN883z
— 映画『8年越しの花嫁 奇跡の実話』 (@8nengoshi) April 4, 2020
号泣映画ランキング邦画編第3位は「8年越しの花嫁」。
岡山県に住む実在するカップル何困難を超えて結婚式を挙げるまでの奇跡の実話を元にして制作された本作
自分の事を分からない麻衣さんを大きな愛で何年も支え続けた尚志さんにも温かい涙を流した方も多いのではないでしょうか
実力派俳優佐藤健さんと土屋太鳳さんの演技も輝いた作品でもありましたよね!
特に土屋太鳳さんの演技はまるでドキュメンタリーを見ているのかと思ってしまうほどにリアルで、ああ、彼女は麻衣さんを演じているのではなく、麻衣さんとして生きているんだ…と思わず感動してしまうほどだったのをよく覚えています
映画8年越しの花嫁のあらすじ
自動車修理工場で働く尚志は強引に誘われた焼肉屋での合コンで麻衣と言う女性と運命的な出会いを果たします。
結婚の約束をして幸せいっぱいな2人ですが結婚式を目前として麻衣が原因不明の病で意識を失ってしまいます。
その後麻衣は目覚めることなく長い間眠り続けたのでした。
麻衣の病名は300万人に1人の割合で発症すると言う難病”抗MNDA受容体脳炎”
また目覚めるのかさえも分からない麻衣を変わらず想い続ける尚志を見た麻衣両親は娘のことは忘れてほしいと話しますが、尚志は麻衣の回復を信じそばに居続けたのでした。
一年半後奇跡的に意識を取り戻した麻衣ですが、麻衣は全ての記憶を失い赤子同然になってしまいます。
その後リハビリを通して少しずつ記憶も回復していく麻衣ですが尚志の事だけが思い出せず…
映画8年越しの花嫁の評価
8年越しの花嫁も号泣。
本日三回目の号泣。
見たかった映画消費してるけど全部泣けるから今日体の水分全部なくなる気がする。— ゆちゃ (@yucha0906) May 31, 2020
back numberの「瞬き」聴くと
「8年越しの花嫁」思い出す一番泣いた映画
映画館で目が腫れて大変だったテレビでもう一度観てもボロ泣き
ステキな映画だったな
たぶん何度観ても泣ける#PremiumMusic特別編 #8年越しの花嫁#backnumber #瞬き— hana (@nohanahanakko) May 30, 2020
瞬き❤️❤️
8年越しの花嫁思い出す
何回見ても泣ける聞いても泣ける— なつ (@koi_natsu_) May 30, 2020
邦画で号泣!泣ける恋愛映画第2位:タイヨウのうた
18. タイヨウのうた
何回見ても、見る度に受け取り方がかわってくるもし、自分がそうだったら?って考える。命にタイムリミットがあったら、、本気で人生考えるのかな?とか、本気で生きてる?って。
当たり前はないんだよね!✨
温かい映画です#映画記録 pic.twitter.com/w39Eqsy6T0— mayaa (@mayaioff1) May 28, 2020
号泣映画ランキング邦画編第2位は「タイヨウのうた」。
太陽の元に出られない重い病気を抱えた少女とサーフィンを愛する少年の恋を描いた物語
現在はロックバンドFlower Flowerのメインボーカルとして活躍するyuiがシンガーソングライターYUIとして活動していた際の映画初主演作品です。
当時19歳のYUIさんの初々しくてどこまでも純粋な可愛さが劇中彼女を待ち受けるあまりにも悲しい運命に胸を打たれた人も多いのではないでしょうか?
本作はこの映画の他に沢尻エリカ主演でのドラマ化、そして2018年には”ミッドナイトサン−タイヨウのうた”としてアメリカでリメイクされた映画が公開された事からも話題になりました!
日本の名作映画が時を超えてハリウッドでリメイクされるなんて、日本人としてとても誇らしい事ですよね!
映画タイヨウのうたのあらすじ
海辺の町に暮らす16歳の少女雨宮薫の毎日、それは太陽が昇る頃部屋から名前も知らないサーファーの男の子の姿を見てから眠りにつき、夜に目を覚まして駅前でギターと歌を披露すること。
ある日いつも通り歌を披露していたときいつも部屋から見かける少年の姿を見つけた薫は彼に自己紹介をして、彼氏はいませんと驚きの告白をします。
そうして出会った少年、孝治は驚きながらも薫に惹かれていきますが薫には悲しい秘密があったのでした…
映画タイヨウのうたの評価
タイヨウのうたがあんなに泣ける映画なんて知らなかったしんどい、、
YUIが可愛すぎてもう、、— かとう みわ (@mk1003pink) January 17, 2019
Good-bye daysはいいぞ〜!
この曲を聴く前に、YUI主演の「タイヨウのうた」を見るといぞ〜!
映画を見たあとに薫の気持ちが綴られてる歌詞を見ると泣けるぞ〜!
MVはタイヨウのうたのシーンが抜粋されていて見てて切なくなるぞ〜!#YUI #タイヨウのうた #Goodbyedays pic.twitter.com/EzOtFL4fAa— みつとも (@Neruneruneeeeru) June 14, 2018
タイヨウのうた何回みても泣ける感動する。
なによりYUIの歌声に鳥肌たつ。
ふつうに喋ってる声でさえ天使。夜明けくらいの時間に観るのがすきだなー☀️ pic.twitter.com/YlUuVpMNlD
— ちろ@あでゅらー (@chiroru0518) May 21, 2016
タイヨウのうためっちゃ良かった。
泣ける。YUIが可愛い。動いてるYUI久々に見た感。— Aya (@7_prq) May 2, 2016
邦画で号泣!泣ける恋愛映画第1位:ぼくは明日、昨日のきみとデートする
僕は明日昨日の君とデートするは泣けるよ〜 pic.twitter.com/ZhuC4wGhMZ
— (@____snake___922) May 24, 2020
号泣映画ランキング邦画編第1位は「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」。
七月 隆文さんによる泣けると話題になった小説を映画化した作品
小説を読んだことがなく映画で初めて知ると言う方はこのタイトルに疑問を持つかもしれませんが、このタイトルの意味がわかった瞬間涙が止まらなくなります。
ちなみに私は原作の大ファンだったのですが、最初は映画化の話を知らず、別の映画を見に行った際の予告動画を見て、”この映画の予告、小説の僕は明日昨日の君とデートするに似てる〜!この2人でこんな雰囲気で映画化してくれたらな”と思っていたら本当に僕は明日昨日の君とデートするの予告編でとても驚いたことがあります!
それほど小説のイメージに合った2人が主人公だったので小説版しか読んだことがないという方もこの機会に是非見てみてくださいね!
>>「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」のフル動画を無料視聴するには?
映画ぼくは明日、昨日のきみとデートするのあらすじ
京都の美大生南山高寿は、通学電車の中である女性福寿愛美に一目惚れしてしまいます。
思い切って声を掛け、一目惚れであることを伝えて”また会える?”と聞きますが、愛美は”また会えるよ”と言いながらも涙を流すのでした。
再会した2人は交際を始め順調に愛を深め合っていきますが度々愛美が涙を流すこと、そして愛美が高寿の書いた小説のヒロインの名前を知っていたことに疑問を持った高寿は愛美に予知能力があるのかと尋ねます。
それに対してあなたの未来が判ると言ったらどうする?と衝撃的な発言をした愛美
そう、愛美は実は高寿の暮らす世界とは時が反対に進むパラレルワールドの住人であり、その日を生きる高寿にとっての明日は愛美にとっての昨日だったのでした。
パラレルワールドから現実世界へはは5年ごとに、30日間だけ向かうことができ、お互いが20歳になる今だけが2人がすれ違わずに恋人で居られる唯一の時だったのです…
映画ぼくは明日、昨日のきみとデートするの評価
『僕は明日昨日の君とデートする 』見直して思ったことは、冒頭がめちゃくちゃ泣ける
— べんじゃみん【sherbet crew】 (@Venjaminss) May 30, 2020
「僕は明日昨日の君とデートする」見たんやけどえぐいまじめっちゃ泣ける。ワンピースのチョッパーより泣けるし、世界で1番泣けるよこれ、
コロナで暇な人また見てみて、ほんっとにティッシュ1箱無くなった笑笑
あぁー!!!!!!!!!!!!— 黒咲ゼン (@_zenez) April 13, 2020
僕は明日、昨日の君とデートする、エンディングでハッピーエンド流れるのはずるい。泣ける。
— りりぃ (@lily_dance2001) March 13, 2020
>>「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」のフル動画を無料視聴するには?
号泣映画ランキング邦画編まとめ
いかがでしたか?
今回は号泣できる邦画をご紹介しました。
どの映画も命の大切さ、愛する人と過ごす時間の尊さを教えてくれる名作です。
是非この機会に見てみてくださいね!
歴代の中で一番感動できる映画のランキングやラストシーンが印象的な映画ランキングも紹介しておりますので、併せてご覧くださいませ!
そのほかにも、学園恋愛系の映画ランキングやゾンビ映画ランキング洋画編や特殊能力が目覚めた映画ランキング!もお届けしております!